ARPU / ARPPU
日次
- ARPU(ログインユーザー辺りの平均購入額)とARPPU(購入ユーザー辺りの平均購入額)の日次推移をみていきます。
- '2010-10-01' から '2010-11-01' までの期間を集計対象としています。
- 本クエリでは,ARPU と ARPPU は同時に求め,かつ同時に可視化しています。これら2つの指標は互いに相関のある事が多く,相関が崩れている日には何かが起こった可能性があります。
月次
- ARPU(ログインユーザー辺りの平均購入額)とARPPU(購入ユーザー辺りの平均購入額)の月次推移をみていきます。
- '2011-01-01' から '2011-12-31' までの期間を集計対象としています。
- 月次の推移は日次の推移の和にはならないことに注意してください。
- TD_TIME_FORMATのフォーマットを変更することで任意の時間単位でARPU/ARPPUを求める事が可能です。
何回ログインすると1回の購入が起きるか
- ログインに関するログと,購入に関するログを用いれば,平均的に何回ログインすると1回の購入に至るのかを知ることができます。
- '2010-01-01' から '2010-12-31' までの期間を集計対象としています。
メンバーランクの推移
メンバーランク別の月間推移
- メンバー辺りの月間の売上額に応じてメンバーをランク分けします。
- 月間の推移を見ることでメンバーランクの遷移を把握することが可能です。
- '2011-01-01' から '2011-12-31' までの期間を集計対象としています。
(図)メンバーランク別の月次推移
(図)メンバーランク別の人数とそのランクが占める売上総額
(図)メンバーランク間の推移(Diff)
メンバーランク毎の売上インパクト
- メンバーのランクごとに全体の売上のどれくらいを占めるのかは,今後どのランクにアプローチを取っていくかを判断するのに必要な情報です。
- '2010-01-01' から '2010-12-31' までの期間を集計対象としています。
(図)メンバーランクごとの売上全体に対する比率(インパクト)
初購入メンバーに関する分析
日次での初購入メンバー数の推移
- 初購入メンバーの推移を日次または週次で見ます。
- '2010-01-01' から '2014-12-31' までの期間を集計対象としています。
- 本クエリでは,日単位の期間と週単位の期間を同時に取得しています。
月次での初購入メンバー数の累積推移
- 初購入メンバーの推移を月次で見ます。月次の値は日次の値の和に等しいので先ほどの集計結果を利用できます。
(図)月次での初購入者数の推移。日ごとに積み上げされたスタックバーチャートとなっています。
登録から初購入に至るまでの期間(日単位)
- 登録から初購入までの期間の分布を日単位で見ます。
登録から初購入に至るまでの期間(週単位)
- 登録から初購入までの期間の分布を週単位で見ます。
コメント
0件のコメント
ログインしてコメントを残してください。